レパートリーの一覧
九州管楽合奏団 クラシック&ポップスコンサート(第七回 佐賀市民芸術祭)
九州で唯一のプロ吹奏楽団「九州管楽合奏団(通称=九管)」の佐賀公演が決定!
映画音楽、ジャズ、ディズニー、ジブリなど誰もが親しみやすい音楽をダイナミックに演奏!
■公開リハーサル 12:00~
九管を100倍楽しむ!
公演直前の緊張感の中で音楽が作り上げられていく様子をぜひご覧ください。
■公開クリニック 13:30~
市内学校をモデル校に、九管メンバーが熱く指導します!


公演 | 九州管楽合奏団 クラシック&ポップスコンサート (第七回 佐賀市民芸術祭) |
---|---|
日時 | 2019年11月10日(日)(開場15:30 開演16:00) |
会場 | 佐賀市文化会館 大ホール |
プログラム | <第1部>クラシック ステージ ♪J=ヴァン・デル・ロースト:カンタベリーコラール ♪B.アッペルモント:エル・シド ※トランペット ソロ:菊本和昭 ♪R.ジェイガー:吹奏楽のための交響曲第1番 <第2部> ポップス ステージ ♪ディズニー映画「アラジン」メドレー ♪サンチェスの子供たち ※トランペット ソロ:菊本和昭 ♪トランペット吹きの休日 ♪シング・シング・シング ♪「となりのトトロ」セレクション ♪宝島 ■出演 ゲスト:菊本和昭(N響首席トランペット奏者) ※曲目は予定です。予告なく変更する場合がございます |
指揮 | 橘 直貴 |
入場料金 | 指定席 3,500円 自由席 一般 2,000円 高校生以下 1,000円 ※消費税込 ※入場券をお持ちの方は、公開リハーサル・クリニックをご覧いただけます。 ※未就学児童のご入場はお断りさせていただきます。 (無料託児所を設けます。公演日の1週間前までにお申込下さい。/先着順) |
プレイガイド | 佐賀市文化会館(TEL 0952-32-3000) 佐賀玉屋 アートミュージック 中央楽器モラージュ佐賀店 小川楽器佐賀店 チケットぴあ/Pコード : 159-269 ローソンチケット/Lコード : 84288 セブンチケット http://7ticket.jp |
後援・協賛 | ■主催/公益財団法人佐賀市文化振興財団、佐賀市民芸術祭実行委員会、佐賀市 ■特別協賛 佐賀電算センター ■後援/佐賀市教育委員会 ◎お問合せ/佐賀市文化会館 TEL 0952-32-3000 佐賀市文化会館ホームページ http://www.shinpoo.jp/ 佐賀市文化会館は駐車台数に限りがあります。できるだけ公共交通機関での利用、乗り合わせでのご来場にご協力くださいますようお願いいたします。 |
九管ポップスファミリーコンサート
うたって!おどって!たのしんで!
九管がおくるサイコーにハッピーな参加型コンサート♪
表面-1-177x250.jpg)
裏面-177x250.jpg)
公演 | 九管ポップスファミリーコンサート |
---|---|
日時 | 2019年7月27日(土)((開場13:30・開演14:00)) |
会場 | サザンクス筑後 大ホール |
プログラム | ♪手遊びメドレー ♪アラジン(映画 [実写版] 6月全国公開) ♪パプリカ( ♪ドンスカパンパンおうえんだん ほか |
指揮 | オリタ ノボッタ |
入場料金 | 全席指定 2,000円 ファミリー割引 (4枚以上ご購入の方)1枚1,500円 ※3歳以上有料。 3歳未満は保護者1名につきひざ上鑑賞無料。 ただし、座席が必要な場合は有料。 |
プレイガイド | ●サザンクス筑後 ☎0942-54-1200 ●チケットぴあ ☎0570-02-9999(Pコード:144-768) ●ローソンチケット ☎0570-084-008(Lコード:82414) ●サンリブ筑後 ●川の駅船小屋恋ぼたる ●おりなす八女 ●アオキ楽器(八女市) ●道の駅おおき ●大木の湯アクアス ●久留米文化情報センター ●石橋文化センター情報サテライト(久留米シティープラザ2階 総合受付前) |
後援・協賛 | 主催:(公財)筑後市文化振興公社 後援:筑後市、筑後市教育委員会 |
九州管楽合奏団 演奏会2019
九管15周年の特別プログラム!
人気のチェリスト宮田大が再登場!
創立15周年を迎えた「九州管楽合奏団」。その記念すべき今年の演奏会は特別プログラムでお届けします。
-1-1-177x250.png)

公演 | 九州管楽合奏団 演奏会2019 |
---|---|
日時 | 2019年6月22日(土)(14時開演(13:30開場)) |
会場 | アクロス福岡シンフォニーホール |
プログラム | フリードリヒ・グルダ:チェロと吹奏楽のための協奏曲 久石譲:チェロと吹奏楽のための「おくりびと」 保科洋:復興 伊藤康英:吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」 |
指揮 | 中田延亮 |
入場料金 | 指定席[2F]3,500円 自由席[1F]3,000円 学生席[2F]1,500円(小学生~大学生) |
プレイガイド | ■アクロス福岡チケットセンター 092-725-9112 ■チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード 139-781] ■ローソンチケット 0570-084-008[Lコード 81650] ■クレモナ楽器 092-713-5303 ■宗像ユリックス 0940-37-1483 |
後援・協賛 | 主催:読売新聞社/FBS福岡放送/NPO法人九州管楽合奏団 共催:(公財)アクロス福岡 後援:福岡市/(公財)福岡市文化芸術振興財団 協力:宗像ユリックス |
九州管楽合奏団演奏会2018
新作を引っ提げてヨハンヨハン・デ・メイが九管に帰ってくる!
話題のTwoボーンコンチェルトにユルゲン・ファン・ライエン登場!!
この歴史的瞬間をお聴き逃しなく!!!


公演 | 九州管楽合奏団演奏会2018 |
---|---|
日時 | 2018年5月13日(会場13:30・開演14:00) |
会場 | 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡) |
プログラム | サンマルコのこだま(日本初演)・・・ヨハン・デ・メイ Twoボーンコンチェルト(日本初演)・・・ヨハン・デ・メイ 交響詩「夏」・・・ヨハン・デ・メイ 月の光・・・ドビュッシー フィフティ・シェイズ・オブ・E(日本初演)・・・ヨハン・デ・メイ |
指揮 | ヨハン・デ・メイ Johan de Meij |
入場料金 | 指定席(2F) 3,500円 自由席(1F) 3,000円 学生席(1F) 1.500円(小学生~大学生) |
プレイガイド | アクロス福岡チケットセンター 092-725-9112 チケットぴあ 0570-02-9999 [Pコード102-167] ローソンチケット 0570-084-008 [Lコード82352] クレモナ楽器 092-713-5303 宗像ユリックス 0940-37-1483 |
後援・協賛 | 主催:FBS福岡放送/読売新聞社/NPO法人九州管楽合奏団 共催:(公財)アクロス福岡 特別協賛:クレモナ楽器 協賛:ビュッフェ・クランポン・ジャパン/ヤマハ・ミュージック・・ジャパン 後援:福岡市/(公財)福岡市文化芸術振興財団 強力:宗像ユリックス |
九州管楽合奏団の金管奏者たち
金管楽器奏者なら誰でも憧 現実を目の当たりにしショックを隠し切れなかったあの日。
私たちがやらなくて誰がやるのか・・・
年は違えど憧れるサウンドは同じ。もう一度あのサウンドと向き合いたい。
響き、そして混ざり合い、己の可能性と金管楽器の可能性を追求し、
九州管楽合奏団の新たなる境地に!
九管ポップス ファミリーコンサートスペシャル
うたって!おどって!たのしんで!
歌とダンスの二人のお姉さんを迎えて送る大人気コンサート
今年はスペシャルな拡大版でお贈りします!


公演 | 九管ポップスファミリーコンサートスペシャル |
---|---|
日時 | 2017年8月26日(開演11:00・開演14:00) |
会場 | 宗像ユリックス ハーモニーホール |
プログラム | ミッキーマウスマーチ モアナと伝説の海より「どこまでも~How Far I'll Go」 美女と野獣メドレー ぼよよん行進曲 他 |
指揮 | オリタ ノボッタ(九管ポップス音楽監督) |
入場料金 | 全席指定1,500円 |
プレイガイド | チケットぴあ 0570(02)9999 【Pコード:329-929】 ローソンチケット 0570(084)008 【Lコード:82346】 お問い合わせ 宗像ユリックス事業部 Tel0940(37)1483 |
後援・協賛 | 平成29年文化庁劇場・音楽堂活性化事業 後援:宗像市・宗像市教育委員会・福津市教育委員会 |
九州管楽合奏団演奏会2018


公演 | 九州管楽合奏団演奏会2018 |
---|---|
日時 | 2017年5月13日(開場13:30 開演14:00) |
会場 | 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡) |
プログラム | サンマルコのこだま(日本初演):ヨハン・デ・メイ Twoボーンコンチェルト(日本初演):ヨハン・デ・メイ 交響詩「夏」:ヨハン・デ・メイ 月の光:ドビュッシー フィフティ・シェイズ・オブ・E:ヨハン・デ・メイ |
指揮 | 中田延亮 |
入場料金 | 指定席(2階席)3,500円 自由席(1階席)3,000円 学生席(1階席)1,500円(小学生~大学生) |
プレイガイド | アクロス福岡チケットセンター 092-725-9112 チケットぴあ0570-02-9999【Pコード:102-167】 ローソンチケット0570-084-008【Lコード:82352】 クレモナ楽器092-713-5303 宗像ユリックス0940-37-1483 |
後援・協賛 | 主催 FBS福岡放送・読売新聞・NPO法人九州管楽合奏団 共催 (公財)アクロス福岡 特別協賛 クレモナ楽器 協賛 ビュッフェ・クランポン・ジャパン/ヤマハミュージックジャパン 後援 福岡市/ (公財)福岡市文化芸術振興財団 強力 宗像ユリックス |
話題のTwoボーンコンチェルトにヨルゲン・ファン・ライエン初登場!!!
今年の吹奏楽界の大きな話題になる演奏会。この歴史的瞬間をお聴き逃しなく。
九管ポップスファミリーコンサート
今年はダンスのお姉さんが初登場!大人気のファミリーコンサート!
吹奏楽の華やかな音色の演奏にあわせて、歌ったり、踊ったり、親子で参加する幼児・小学生低学年向けの最高に楽しいコンサート!ディズニーや妖怪ウォッチを萌子おねえさんの歌に合わせてレッツシング!まゆおねえさんと思いっきりレッツダンス!

公演 | 九管ポップスファミリーコンサート |
---|---|
日時 | 2016年8月27日(日)(朝の部 11:00開演/昼の部 14:00開演) |
会場 | 宗像ユリックス ハーモニーホール |
プログラム | ミッキーマウス・マーチ 夢をかなえてドラえもん トゥモロー(ミュージカル「アニー」より) スタジオ・ジブリ・アニメメドレー ディズニー・プリンセスメドレー エビカニクス しゃぼん玉 ドンスカパンパン応援団 しゅりけんにんじゃ すきすきなっとうすきー バナナの親子 ぼよよん行進曲 名探偵コナン 演奏:九州管楽合奏団 指揮:オリタ・ノボッタ 歌のお姉さん:中村萌子 ダンスのお姉さん:いとうまゆ |
指揮 | オリタ ノボッタ |
入場料金 | 全席指定 1,000円 ※3歳未満のお子様は膝上鑑賞無料(座席が必要な場合は有料) |
プレイガイド | 宗像ユリックス:0940-37-1483 ローソンチケット:0570-084-008(Lコード:83089) チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:296-209) |
後援・協賛 | 主催:公益財団法人 宗像ユリックス |
九州管楽合奏団演奏会2016
世界で活躍するヨハン・デ・メイ自身の選曲によるプログラム
キーワードは”ヴェネツィア”
注目の若手実力派のチェロ奏者「宮田大」登場!
2014年にオランダ人作曲家・指揮者のヨハン・デ・メイ氏を首席客演指揮者に迎えた九州管楽合奏団は、この1年、彼の作品を中心に演奏することで様々な経験をしてきました。
12回目を迎える「九州管楽合奏団2016」はヨハン・デ・メイ氏自身の選曲によるプログラムで、その集大成といえるものになるでしょう。


公演 | 九州管楽合奏団演奏会2016 |
---|---|
日時 | 2016年5月8日(日)(13:30開場 14:00開演 ) |
会場 | 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡) |
プログラム | 歌劇「エドガール」組曲・・・G.プッチーニ作曲 ヨハン・デ・メイ編曲 |
指揮 | ヨハン・デ・メイ |
入場料金 | ●指定席[2階席] 3,500円 ●自由席[1階席] 3,000円 ●学生席[1階席] 1,500円 |
プレイガイド | アクロス福岡チケットセンター 092-725-9112 チケットぴあ 0570-02-9999【Pコード:282-793】 ローソンチケット 0570-084-008【Lコード:84921】 クレモナ楽器 092-713-5303 宗像ユリックス 0940-37-1483 |
後援・協賛 | 主催:FBS福岡放送/読売新聞社/九州管楽合奏団 |
芸術鑑賞モデル事業
公演 | 芸術鑑賞モデル事業 |
---|---|
日時 | () |
会場 | |
プログラム | |
指揮 | ヨハン・デ・メイ |
入場料金 | |
プレイガイド | |
後援・協賛 |